2008.3.1追記: 写真を撮り直し、内容修正しました。
使用楽器
Heckel #7184/0 (1931年製)
小さい頃から中学くらいまではピアノやってました。高校の頃はフルート吹いてました。大学からバスーンを始め、最初はアドラーを2年間、吹いてました。その後、シュライバー、モーレンハウエルと買い替え、現在の楽器は1997年4月に購入。バスーン歴は早いもので25年になってしまいました。
バスーン(ファゴット)に関するページです。木の暖かい音がする楽器です。皆さんもいかが?
2008.3.1追記: 写真を撮り直し、内容修正しました。
使用楽器
Heckel #7184/0 (1931年製)
小さい頃から中学くらいまではピアノやってました。高校の頃はフルート吹いてました。大学からバスーンを始め、最初はアドラーを2年間、吹いてました。その後、シュライバー、モーレンハウエルと買い替え、現在の楽器は1997年4月に購入。バスーン歴は早いもので25年になってしまいました。
日フィル小山 清 先生の弟子の会です。
1999年10月23日(土)午後4時30分開場、午後5時00分開演
同仁キリスト教会(営団護国寺駅下車徒歩5分)
入場料 500円
1997年11月29日(土)午後3時30分開場、午後4時00分開演
青葉公会堂(東急田園都市線 市が尾駅下車徒歩10分)
入場料 800円
ごあいさつ
この場をお惜りしまして私たち関束アマチュアファゴットの会を紹介させて頂きます。
関東アマチュアファゴットの会は、都内の大学や市民オーケストラのアマチュアファゴット吹きが集まり、1991年1月に結成されました。境野達男先生(神奈川フィルハーモニー管弦楽団)の指導のもとに、同年9月29日、川口市の川口リリア音楽ホールにて、第1回アンサンブルコンサートを開催し1993年9月23日同ホ ールにて第2回アンサンブルコンサートを開催しました。
私たちはこれまで、アンサンプルコンサートを通じてお互いの親睦を深めること、アンサンブルを通じて技術の向上を図ることを目的として活動してまいりました。また、めったに演奏会で取り上げられることのないファゴットアンサンブルの曲を紹介すること、様々な曲をファゴット合奏曲に編曲し、演奏することでファゴットの魅力と可能性を再認識しております。
参加者は第1回が40人、第2回が70人と会を重ねるごとに増えており、参加者全貝による合奏もたいへんにぎやかになってまいりました。今後とも、多くの方にファゴットの魅力を知っ ていただけるよう努力していくつもりです。皆様方にはご指導ご協力の程、よろしくお願い中 し上げます。
1995年9月
関束アマチュアファゴットの会
関東アマチュアファゴットの会 第1回アンサンブルの会
主催 関東アマチュアファゴットの会
「関東アマチュアファゴットの会」は2年に1回のコンサートを重ねて早くも3回(前回は昨年の10月で、Fg吹き80人参加)を経過し、その成果は、ダブルリードフェスティバルの祝祭オーケストラなどでも発揮されていました。そして、今年から、開催年の中間で、アンサンブルのコンサートもやることになりました。
日時: 1996年9月1日(日) 14時開演予定
場所: 青葉公会堂(東急田園都市線 市が尾駅下車徒歩10分
関東アマチュアファゴットの会 第3回アンサンブルコンサート
主催 関東アマチュアファゴットの会
日時 1995年10月15日(日)13:30開場14:00開演
場所 フィリアホール(横浜市青葉区民文化センター)
東急田園都市線青葉台駅下車
1995.7.8(土) 18:30開演 (18:00開場)
青葉公会堂(東急田園都市線市が尾駅下車徒歩8分)