フルートとバスーンのデュオ 第3弾

フルートとバスーンのデュオ 第3弾ですが、今回は、2/26の本番に向けて、ピエールマックスデュボアのフルートとバソンのための小組曲という曲を演ります。(Pierre-Max DUBOIS / Petite Suite pour Flute et Basson (1963))

デュボアはパリ音楽院で学びダリウス・ミヨーに師事、1955年にローマ賞受賞、1964年にはパリ音楽大賞も受賞しています。管楽器の曲を多く書いていますが、バスーンでは四重奏の"Scherzo pour quatre Bassons"が有名でしょうか。Bassoon Brothersのアルバム"WANTED"に収録されてます。近代的な響きが魅力的です。

話は小組曲に戻って、この曲、音源を探したら、我が家にCD2枚ありました。

Franzosische Duette fur Flote und Fagott 1Franzosische Duette fur Flote und Fagott
Andrea Lieberknecht, Dag Jensen

Duos 5DUOS
Camille Churchfield, Christopher Millard

どちらも有名なバスーン奏者なので、大変参考になります。
この曲は小組曲ということで5楽章から成ります。楽章とCDのテンポはこんな感じです。

I   Prelude
    Jensen   四分音符 = 80 – 84、Millard  四分音符 = 88 – 92

   JolivetのPastorales de Noel(1943)に通じるような綺麗な出だし。

II  Intermede
    Jensen   四分音符 = 132、Millard  四分音符 = 126 – 138

Scherzo風の楽章

III Cadence

    この楽章は2つのCDで、解釈が異なる部分です。
   
IV  Burlesque
    Jensen   四分音符 = 96、Millard  四分音符 = 84
    Presto部分
    Jensen   四分音符 = 160、Millard  四分音符 = 160 – 168

    舞曲なわけですが、フィンガリングが難。

V   Mouvement Perpetuel
    Jensen   四分音符 = 132、Millard  四分音符 = 116 – 120

    なんといってもこの楽章が難しい。カーチェイスのような追いかけっこ。デュオなのにほとんど一緒に吹く箇所無し。16分音符をいろいろなパターンで交互に高速に吹き繋ぐのは大変。

既に1回合わせてみましたが、明日(1/30)2回目の練習予定です。近代物はとにかくメトロノームで正確に練習するに限りますね。