代奏やら、練習やら。。

DSC02827.JPG
マンフレ学会の余韻も覚めやらぬ中(というより単なる二日酔いか。。。)、土曜は某オケのGP代奏でした。
あのー、ヘンゼルとグレーテル、シルビア、シベ2の代奏を一週間前に頼まれても、練習する暇が無いんですけどーーー。 –> 定刻さ~ん。
日曜は新宿オペラの練習で、こちらも代奏でした。
どちらも、写真撮るのを忘れたので、リードケースをアップしてみました。

IL TROVATORE

今年も始まりました、夏の新宿オペラ。最近は「真夏日=オペラ練習の始まり」、という構図が出来ています。今日は初合わせということで、一通り通しましたが、人気の中心は今年からついに登場したチンバッソでした。
ヴェルディやプッチーニのオペラでチューバに替わって使用されているチンバッソですが、実物を初めてみました。
cinbasso.jpg

“IL TROVATORE” の続きを読む

ヴィルトーゾ・フィルハーモニー管弦楽団第20回定期演奏会

ヴィルトーゾ・フィルハーモニー管弦楽団第20回定期演奏会
virtuoso-thumbnail.jpg
日 時 :2005年7月9日(土) 18:30開演
会 場 :大田区民ホール・アプリコ「大ホール」
指 揮 :山元 富雄
入場料 :1000円
曲 目 :
  ベルリオーズ/幻想交響曲
  ベルリオーズ/序曲「宗教裁判官」
  マスネ/組曲第4番「絵のような風景」
オーケストラ:ヴィルトーゾ・フィルハーモニー管弦楽団

バスーンニュース Vol.11

1. IDRS年次大会 2005 UT AUSTIN
6月4日から8日まで開催されていた年次大会の様子を伝える写真が
いくつかのサイトにアップされています。
Snickersoboe’s photos
http://www.flickr.com/photos/idrs2005marsha/
bassoon-o-rama’s photos
http://www.flickr.com/photos/bassoon-o-rama/
BASSOONABLE的には、Rabinowitz/Grice/Hanson late-night jazzが気になるところです。
CDもそろそろ発売になるはずなので、注文するかも。。

“バスーンニュース Vol.11” の続きを読む

バスーンニュース Vol.10

1. IDRS会報 Vol.28 No.1
Vol28No1.jpg
随分前に届いていたのですが、今週は久々に本番のない週末なので、会報を載せてみました。今回の記事で興味深かったのはJohn Miller氏のMozartのBsn Concertoのマスタークラスの記事です。
2, IDRS年次大会 2005 UT AUSTIN
ちょうど今ですが、第34回IDRS年次大会2005 UT AUSTINが6月4日から8日まで開催されています。
大会サイトはこちら
3. バスーンのためのラテンアメリカ音楽
Andrea Merenzon女史からメールが届いていまして、
ラテンアメリカ音楽の楽譜の通販ページが開設されたそうです。
MP3のサンプル音源もあるのでとても参考になります。
ページはこちら
このページ、Javaアプレットの読み込みにかなり時間がかかります。
それと、楽譜の値段が高めだと思うのですが、為替レートの関係でしょうか??
アンサンブル譜は楽しそうなので、買ってみようかと思ってます。

“バスーンニュース Vol.10” の続きを読む

3.17日本語版

MT-3.151-ja以降、いくつかの不具合報告があったものの、まあ、大体安定したかな、と思っていたら、ここにきて急に動きがでてます。
4/19: MT-3.16-jaを2005年6月上旬に提供予定
5/12: 第三者による不正アクセスを許す脆弱性(MT-3.16-jaで解消されると報告されています)
6/2: USでMT-3.17がリリース
6/4: MT-3.17日本語版を6月9日に提供開始とのアナウンス
久々のパッチあての作業となりそうです。

“3.17日本語版” の続きを読む